三京ブログ

About

About 京都の刺繍三京の公式ブログ。刺繍やものづくりについて、日々更新中!

月別アーカイブ

命名刺繍

命名刺繍の干支デザイン

干支デザイン
皆様こんにちは!
先週末に京都では雪が20cm程積もりました!(^^)!
子どもは雪遊びができると大はしゃぎですが、大人は雪が解けることを祈るばかりでしたね(^^;)
まぁ、3段雪だるまを作りましたけれども( ̄▽ ̄)ドヤア ←結局子ども以上に楽しんでる。

さて、今日は 最近ご注文の多い、命名刺繍額の干支デザインについて。
当店の命名刺繍についている「干支のデザイン」はスタッフと刺繍職人で考えたオリジナルデザインとなってます!
可愛くデフォルメはするけれども、動物感を残した絶妙なデザインにこだわったデザインになっております♪

実は当店で制作しております刺繍商品は、わりと融通がききますので、干支デザイン抜きにできたり、生年月日のほかに身長・体重を入れたりカスタマイズが可能です(*´ω`)
干支デザイン抜きのご注文もいただく事がしばしばございます( ;∀;)
デザインした者としてはちょっと悲しくもある気がしますが、お客様に気に入っていただく事・お客様の笑顔が最優先ですので、ご遠慮なくお好みをおっしゃっていくださいませ(∩´∀`)∩♪

最近、額のマットに友禅和紙を使用したラインナップも出ており、販売年数は家紋刺繍額より浅いにも関わらず人気商品な命名刺繍!
大きな額へご変更などオリジナルの命名刺繍のご相談も受け付けておりますので、今後とも、どうぞよろしくお願い致しますm(__)m

サライに掲載されました!!

昨日(2021年3月10日)発売の「サライ 4月号」に当店の「命名刺繍飾り きらりん」を掲載していただきました!
最近注文が増えてきたこの「きらりん」、実は本日最終日の「京都ギフトショー」にも実物を持っていっております(*^_^*)
数量限定で市松と麻の葉柄もご用意ございます(^^)v

掲載に携わっていただいたサライ編集部の皆様ありがとうございました。
今後ともどうぞよろしくお願い致しますm(__)m

新商品「命名額」のお知らせ!!

本日は新商品「命名額」をお知らせします!!

出産祝いにピッタリのお品「命名額」。
清潔感溢れる白い色の額と、木の質感が楽しめる落ち着いた色合いの茶色い額の2種類ご用意いたしました(^o^)丿
どちらの額も、和室・洋室両方に似合う額です!

日本製のしっかりした作りの高級感ある木製額ですので、子供様に受け継ぐこともできますね(*^_^*)
寸松庵サイズを飾れるので、命名刺繍を保管した後にお気に入りの物を飾ってもいいですね!

さらに!名前の右端に生まれ年の干支を可愛らしいデザインで刺繍しておりますので、

刺繍糸や書体も選べるので、ぜひ一度ご覧になってくださいませ。