錦額はグレードにこだわり、本漆額・西陣織生地・本金刺繍糸・盛上げ刺繍を使用しております。
本漆塗りは合成樹脂塗料とは違い、優れた屋内耐久性があります。
その本漆額に使用しております本金刺繍糸は、色褪せることが無く重厚な輝きが持続します。
家族の絆でもある家紋額を代々受け継いでいただきたいという思いからこの錦額は生まれました。
三京の家紋刺繍額は額ごとに選びやすいコースをご用意しております。
コースは「生地色」「家紋」「家名あり・なし」を決めるだけでスムーズにご注文できます。
【錦額】は「額のサイズ」「刺繍サイズ」でコース別にご用意しております。
お好みのコースをお選びください。
※コース以外にも「額のサイズ」「刺繍サイズ」「マットの変更」等、完全オーダーメイドも承っております。
お気軽にご相談ください。
【カラーミーショップ限定!!】
◆額や、刺繍サイズが違っても、家紋が同じ場合はご購入後、お値引きさせていただき金額訂正いたします。
※但し、額小物等のオプション品はお値引き対象外となります。
※各種クーポンとの併用はできかねます。ご了承くださいませ。
※ショッピングページのリンク先はすべて
「三京公式ショップ」です。
額外寸:縦44.6×横41.6×厚み4.5(cm)
職人の手作業により、時間をかけ幾重にも塗り重ねられた、本漆額。
厚み45mm、奥行きのある重厚な本漆額に、本金糸で織り成す刺繍が最高の高級感・存在感を引き立たせます。
マット部分は流水に亀甲、小花模様をあしらった、光沢の美しい、緞子(どんす)になっております。
厚みが45mmあり、重厚な存在感を引き立たせます。
マットと額の間にふっくらとした立ち上がりがあることによって、奥行きが生まれ高級感を演出します。
三京が厳選した本金刺繍糸を使用しております。
金の奥深さと華やかさを併せ持つ本金刺繍糸、本物だけがもつ重厚な輝きは、お客様にきっとご満足いただけるものと確信しております。
※プラチナ糸(銀色)もご用意ございます。家紋サイズによりお見積りいたします。お気軽にお問い合わせくださいませ。
錦額には盛上げ刺繍を施しております。 ふっくらとした本金刺繍糸の立体感、艶、存在感がより一層増します。
通常の家紋額の家紋サイズは17cmですが、錦額一条コースの家紋刺繍サイズは18cmです。
家紋サイズが大きくなると、迫力と高級感が増します。
家紋刺繍額には五色の西陣織生地をご用意しております。
西陣織は京都が平安の都と呼ばれていた時代より育まれ、
極められてきた織物です。とてもキメの細かい技術が特徴です。
華やかさをご希望であれば蘇芳色、落ち着いた雰囲気をご希望であれば濃紺や黒など、お好みでお選び下さい。
通常家紋のみの場合、額の中央に家紋を配置いたします。
お好みで家紋の下に家名刺繍や、家紋名(例:丸に抱き茗荷)を入れることもできます。
(1行5文字まで無料。※超える場合は5文字ごとに1,100円税込)
※一部の特殊な文字は別途型代がかかる場合がございます。
家紋刺繍の台紙の裏側は額に入れると普段見えないところですが、友禅和紙を貼って華やかに。
普段見えないところまでこだわってお作りしております。
友禅和紙の柄は2種類(飛翔鶴柄・慶長柄)よりランダムに選ばせて頂いております。
裏板は紙ではなく、布で表面を覆うシルケット仕上げです。
裏板の固定金具はよく見かける「とんぼ」仕様ではなく、取り外しがスムーズな「サルコ」仕様です。
数か所固定の「とんぼ」仕様に比べて、2か所の金具をスライドさせるだけで裏板の固定や取り外しが出来ます。
当店所蔵の家紋帖(平安紋艦・紋典)掲載の家紋(約4,300種)については型代無料にて制作致します。
型代無料の家紋以外は、別途お見積り(+5,500円~11,000円税込)いたします。
ご注文のお客様に選んで頂きやすいよう、家紋の中からよくご注文いただく家紋を50点ご用意致しました。
ご自身の家紋が掲載されている場合は掲載番号をお知らせいただけると制作開始までの流れがスムーズに行えます。
もちろん、掲載以外の家紋もご注文OKです!!
制作期間は約15∼50日です。
※制作期間は「家紋のご確認」「ご入金」完了後から開始致します。
三京の家紋刺繍額は完全オーダーメイドも承りますが、額ごとに選びやすいコースもご用意しております。
コースは「生地色」「家紋」「家名あり・なし」を決めるだけでスムーズにご注文できます。
【錦額】は「額のサイズ」・「刺繍サイズ」でコース別にご用意しております。
下記よりお好みのコースをお選びください。
【色紙額】
額外寸:縦44.9×横41.9×厚み4.5(cm)
アクリルガラス・ひも付
盛上げ刺繍
本金糸刺繍
西陣織生地
刺繍サイズ:18cm
※ショッピングページのリンク先はすべて
「三京公式ショップ」です。
三京が手掛けた家紋刺繍額をお客様のご了承を得て掲載させていただいております。
実際に「家紋額を飾っている様子」や「お客様の声」、様々な家紋・額・生地色の作品を掲載しております。
ご検討の際の参考にご活用ください。
家紋額の展示用にいかがですが。
木製の重厚感ある額受けです。
≪対応額サイズ≫:色紙サイズ~油彩F12号まで使用可能
家紋額と同時注文の場合はお値引き致します!
6,600円(税込) → 家紋額と同時注文で 6,160円(税込)!
ご注文からお客様のお手元へ商品が届くまで
また、「ギフト包装・熨斗」も対応させていただいております。
包装紙の柄や、熨斗の種類をお選びいただけます。
≪ネットからご注文≫の際は「カート内」でご選択していただけます。
≪FAXからご注文の際≫は「用紙」にご記入ください。
≪ご来店・お電話でのご注文≫の際はお申し付けください。
現在ご覧いただいているサイト(https://www.shisyu.net/)は「会社概要」「商品」を主に紹介するWebサイトです。
ご注文の際は「楽天ショップ・ヤフーショップ」をご利用くださいませ。
ご来店でのご注文の場合、ご予約が必要です。
下記お電話へ一度お電話ください。
〒616-8106
京都府京都市右京区太秦森ヶ西町27-17
受付時間 9:00~17:00
月~金曜日(平日)となります。
※休業日(土・日・祝祭日)でも事前にご予約いただければ、対応できる場合があります。
一度お気軽にお電話くださいませ。
ご注文や商品にご不明な点がございましたら、ご質問等もお受け致しておりますので、お気軽にご連絡ください。
お電話でのご注文は、下記お電話番号へお電話ください。
ご注文受付時間 9:00~17:00
月~金曜日(平日)となります。
ご注文や商品にご不明な点がございましたら、下記お電話にてご質問等もお受け致しておりますので、お気軽にご利用下さい。
FAXでのご注文は、ご注文用紙をご用意しておりますので、必要事項を記載いただき、下記までお送りください。
FAX送信いただいた後、お客様のご希望の連絡方法にて当社から折り返しご確認のご連絡をさせていただきます。